新座市立栗原小学校のホームページへようこそ。
令和7年度栗原ニュース
10月6日(月)3年生自転車安全教室
投稿: ルーム管理者 (13:18)
3年生は、自転車安全教室を行いました。
新座警察署、新座市役所、新座市教育委員会の方を迎え、
学校応援団の皆様にもご協力いただき実施できました。
ありがとうございました。
いつも以上に慎重に自転車を扱う姿が見られました。
その気持ちを忘れずに今日学習したことを生かし、
自分が運転するときもそうでないときも安全に過ごしてほしいです。
我々大人も社会の状況やルールが日々変わっていくことを意識していきましょう。
さて、昨年11月に道路交通法が改正されました。
自転車を運転をしながらスマホを操作する「ながらスマホ」の罰則は、
違反者には6か月以下の拘禁刑または10万円以下の罰金が科されます。
さらに、ながらスマホで交通事故を起こすなど交通の危険を生じさせた場合は、
1年以下の拘禁刑または30万円以下の罰金が科される可能性があります。
非常に厳しいです。
でも、それぐらい深刻な事故を引き起こす可能性があります。
新座市立栗原小学校
〒352-0035
埼玉県新座市栗原1-5-1
TEL 042-473-7070
FAX 042-477-1625
034134
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)